こんにちは!
ビールが苦い、日本酒はきつい、ワインの香りが無理!!!
『やっぱりお酒はカクテルかサワーだよね』
そんな方も沢山いるいらっしゃるのではないでしょうか!
今回はそんな方でも美味しく、楽しく召し上がっていただけるワインをご紹介いたします!
ホワイトデーのお返しやプレゼントとしてもいいと思いますので是非、お楽しみ下さい!
ワインが苦手な方へオススメのワイン
ワインが苦手な方には、ワインの渋味、酸味が嫌いという声をよく耳にします!
また、サワーやカクテルの甘味やフルーティーな味わいが好きという声もよく耳にします!
そんな方にオススメのフルーティーで甘めのワインがあるんです!
オススメのブドウ品種と特徴、ワインをご紹介致します🍇
モスカート種のワイン
モスカートというブドウ品種は、別名が皆様にお馴染みのマスカットです
マスカットと聞くと馴染みがもてますよね!
このモスカートは、辛口から甘口のワインまで作られていますが、
比較的にフルーティーで甘口のスパークリングワインなどが多い傾向にあります。
モスカートの【モスカ】はモスキート=蚊が語源とされており、
虫が寄ってくるほど甘いと言われるブドウ品種です!
また、ワインのブドウ品種はシノニム(別名)が存在し、国によって呼び方が変わりますので
ワインを見つけるときの参考として記載しておきます!
フランスでは、『ミュスカ』
スペインでは、『モスカテル』
イタリアでは、『モスカート』
と呼ばれています!
ここでオススメのモスカート種のワインを2種類ご紹介いたします!
サンテロ 天使のアスティ
天使のラベルが非常に可愛い、イタリアピエモンテのスパークリングワインです
マスカットの華やかな香りと非常にフルーティーで飲みやすいワインです
いくつかの賞も受賞しており、女性にも人気が非常に高い逸品です!
チェレット モスカート ダスティ
スマートでスタイリッシュなボトルのイタリアの微発砲ワインです!
モスカートのピュアな香りが特徴で、グラスの中に「ブドウ」がしっかり感じられます。
アルコール度数は5.5度と低アルコールで、様々な食事と合わせるのにもオススメです!
マスカット・ベーリーA種のワイン
マスカット・ベーリーAは、日本で生まれた固有品種です
ワインにするとキャンディーのような甘い香りや
フォクシー・フレーバーというイチゴやラズベリーの香りがお楽しみいただけます
味わいは、タンニンが少なく渋味が穏やかで軽め、フルーティーな味わいに仕上げらる事が多い
その軽やかで優しい味わいは、和食とも非常に相性がいいので
和食と一緒に召し上がる事もオススメです
そんなマスカット・ベーリーA種のオススメワイン2選
マスカット・ベーリーA 凍結搾り 甘口
ブドウを凍結し、半解凍の状態で圧搾している為、糖度の高いワインです。
フルーティーでベリー系の香りを楽しめる甘口ワインです!
無添加 マスカット・ベーリーA
カタシモワイナリー限定の甘口のワイン
まるで、葡萄そのものをいただいてるような美味しさと甘さ、誰でも親しみやすいワインです
限定製造のようなので是非チェックしてみてください
いかがでしたか!
今回はワインが苦手、カクテルやサワー系のお酒が好きな方にワインにハマっていただけるきっかけに
なると嬉しいと思い紹介してみました!
是非、お試しいただけると嬉しいです!
コメント